ひろぶろ製作日記

cssのテストなど展示ブログ。あとその他「3代目ひろぶろ」について気が付いたことなど、こちらに書きます。

気になったネタに貼り忘れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日の「気になったネタ」の中に「本日のgifアニメ・・・」のコーナーを貼るの忘れた・・・orz
次からは貼ります。
サーセン

vimeoの動画をブログ貼り付ける方法、記事投稿のやり方、方法について

このエントリーをはてなブックマークに追加
BMXの記事については、実はVIMEOの動画の転載、貼り付けテストも兼ねていた。
特に難しい点はないが、一応、備忘録として書いておくと、
まずその動画の右側に<Embed>と書いてあるところから埋め込みコードをコピーする。
それをlivedoorblogの記事投稿設定画面の一番上、投稿フォーム設定のシンプルエディタにチェックを入れた状態で記事の任意の場所に貼り付ける。
それだけでも良いが、これだけだと動画がすごく小さく表示されてしまう。
なので、「3代目ひろぶろ」のレイアウトの場合はこの埋め込みコードの中の数字を640と360にして設定している。
これでちょうど3代目ひろぶろの記事部分いっぱいの大きさの動画が表示される。

ちなみに、これがYouTubeの動画の場合は、YouTubeの埋め込みコードを入手する欄でこの640×360の大きさの設定が予め表示されているので、それを選べば良い。

以下、vimeoの埋め込みコードタグ(見本)↓

<iframe src="http://player.vimeo.com/video/33575654?title=0&amp;byline=0" width="400" height="225" frameborder="0" webkitAllowFullScreen mozallowfullscreen allowFullScreen></iframe><p><a href="http://vimeo.com/33575654">Drew Bezanson</a> from <a href="http://vimeo.com/justensoule">Justen Soule</a> on <a href="http://vimeo.com">Vimeo</a>.</p>

この" width="400" height="225"の数字のところを、
640 360にするとちょうど良かった。


更に言うと、
上記で示唆したlivedoorblogの記事投稿フォームがHTMLエディタにチェックが入っている状態で、
記事投稿画面上に表示されているYouTubeのマークから動画を貼り付けると、
表示の大きさ指定を「大」に設定しても、実際に表示される動画は小さい。
なので、わざわざだがシンプルエディタに設定しなおしてYouTubeから直接埋め込みコードを取ってこなければならない。



年末年始の忙しさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
応援してくれるのは本当に嬉しいが、
今はまだ更新がなかなか出来なくてそれが心苦しい。

来年6日くらいから本格的に更新できると思う。

それまでは1日1~2記事が精一杯。

もう少し待っててください。

サーセン

立ち上げ経緯の記事について

このエントリーをはてなブックマークに追加
やっと立ち上げ経緯についての記事が完成して投稿できた。
 http://blog.livedoor.jp/hiroburo3/ 
よろしくお願いします。

諸事情あり、まだこちらからリンクの申請に伺えませんが、
来年になったら諸先輩方のサイトにメールにて挨拶回りに伺いたいと思っております。
重ね重ね、よろしくお願いします。

gifアニメーションのアップロードについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
ベーコンのgifアニメを二つアップロードしようとしたけど1つしかアップロードできなかった。
 http://blog.livedoor.jp/hiroburo3/archives/1662558.html 

普通の画像と違ってgifの場合は少し容量が大きいので、その容量の問題かと思ったけどどうもそうでもないらしい。
アップロードできた画像の方が容量は大きいものだった。

仕方がないので外部のあぷろだを使わせてもらった。

ちょっと無念だった。
どうしても並べて紹介したい画像だったから。

livedoorblogのサーバーにアップできない画像と出来る画像の違いがあるのか・・・?
その違いはなんなのだろうか・・・。


本格始動まではまだ・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
年末年始は誰しも忙しいのだと思いますが、当方もそれなりに忙しく、
「3代目ひろぶろ」の本格的な更新など始動は、来年6日くらいからになると思う。
それまでは1日1~2記事更新でいこうと思っている。

御了承下さい。


記事検索
最新記事
月別アーカイブ